01_01-配線用記号

構内電気設備の配線用図記号(JIS C3030:2000)

1 適用範囲

この規格は,構内電気設備の電灯,動力,通信・情報,防災・防犯,避雷設備,屋外設備などの配線,機器及びそれらの取付位置,取付方法を示す図面に使用する図記号について規定する。

2 配線

2.1 一般配線

名称 図記号 摘要
天井隠ぺい配線 (画像準備中)
  • a) 天井隠ぺい配線のうち天井ふところ内配線を区別する場合は,天井ふところ内配線に(画像準備中)を用いてもよい。

  • b) 床面露出配線及び二重床内配線の図記号は,(画像準備中)を用いてもよい。

  • c) 電線の種類を示す必要のある場合は,記号を記入する。

  • d) 絶緑電線の太さ及び電線数は,次のように記入する。

    単位の明らかな場合は,単位を省略してもよい。ただし,2.0は直径,2は断面積を示す。

    (画像準備中)

    数字の傍記の例 (画像準備中)

    ただし,仕様書などで電線の太さ及び電線数が明らかな場合は,記入しなくてもよい。

  • e) ケーブルの太さ及び線心数(又は対数)は,次のように記入し,必要に応じ電圧を記入する。

    1.6 mm 3心の場合(画像準備中)
    0.5 mm 100対の場合(画像準備中)

    ただし,仕様書などでケーブルの太さ及び線心数が明らかな場合は,記入しなくてもよい。

  • f) 電線の接続点は,次による。

    (画像準備中)
  • g) 管類の種類を示す必要のある場合は,記号を記入する。

  • h) 配管は,次のように表す。

    鋼製電線管(ねじなし電線管)の場合 (画像準備中)
    合成樹脂製可とう電線管(PF管)の場合 (画像準備中)
    2種金属製可とう電線管の場合 (画像準備中)
    硬質塩化ビニル電線管の場合 (画像準備中)
    電線の入っていない(PF管)の場合 (画像準備中)

    ただし,仕様書などで明らかな場合は,記入しなくてもよい。

  • i) フロアダクトの表示は,次による。

    (画像準備中)

    ジャンクションボックスを示す場合は,次による。
    (画像準備中)

  • j) ケーブルラックの表示は,次による。

    (画像準備中) 又は (画像準備中)
    サイズは傍記による。

  • k) 金属ダクトの表示は,次による。

    (画像準備中)

  • l) 金属線ぴの表示は,次による。

    (画像準備中)

  • m) ライティングダクトの表示は,次による。

    (画像準備中) (画像準備中)
    (画像準備中) は,フィールドインボックスを示す。
    必要に応じ,電圧,極数及び容量を記入する。
    (画像準備中)

  • n) 接地線の表示は,次による。

    (画像準備中)

  • o) 接地線と配線を同一管内に入れる場合は,次による。

    (画像準備中)

    ただし,接地線の表示Eが明らかな場合は,記入しなくてもよい。

  • p) ケーブルの防火区画貫通部は,次による。

    (画像準備中) 又は (画像準備中)

床隠ぺい配線 (画像準備中)
露出配線 (画像準備中)
立上り (画像準備中)

防火区間貫通部は,次による。

立上り (画像準備中)
引下げ (画像準備中)
素通し (画像準備中)
引下げ (画像準備中)
素通し (画像準備中)
プルボックス (画像準備中)
  • a) 材料の種類,寸法を傍記する。
  • b) ボックスの大小及び形状に応じた表示としてもよい。
ジョイントボックス (画像準備中)
VVF用ジョイントボックス (画像準備中)
接地端子 (画像準備中) 医用のものは,Hを傍記する。
接地センタ (画像準備中) 医用のものは,Hを傍記する。
接地極 (画像準備中)
  • a) 接地種別は,次によって傍記する。

    A種 EA B種 EB C種 EC D種 ED
    (画像準備中)

  • b) 必要に応じ,接地極の目的,材料の種類,大きさ,接地抵抗値などを傍記する。

受電点 (画像準備中) 引込口にこれを適用してもよい。

2.2 バスダクト

名称 図記号 摘要
バスダクト (画像準備中)
  • a) バスダクトの種類を示す場合は,次による。

    フィーダバスダクト FBD
    低圧絶縁形耐火バスダクト FPBD
    プラグインバスダクト PBD
    トロリーバスダクト TBD
  • b) 防雨形の場合は,WPを傍記する。

  • c) 材質,電気方式,定格電圧及び定格電流を示す場合は,次による。

    (画像準備中)

  • d) エキスパンションを示す場合は,次による。

    (画像準備中)

  • e) オフセットを示す場合は,次による。

    (画像準備中)

  • f) タップ付を示す場合は,次による。

    (画像準備中)

  • g) 立上り,引下げを示す場合は,次による。

    立上り (画像準備中)
    引下げ (画像準備中)

  • h) 定格電流によって幅を変えて表示してもよい。

2.3 合成樹脂線ぴ

名称 図記号 摘要
合成樹脂線ぴ (画像準備中)
  • a) 電線の種類,太さ,条数,線ぴの大きさなどを示す場合は,次による。

    (画像準備中)
    電線の入っていない場合 (画像準備中)

  • b) 図記号(画像準備中)は,(画像準備中)で表示してもよい。

  • c) ジョイントボックスを示す場合は,次による。

    (画像準備中)

  • d) コンセントを示す場合は,次による。

    (画像準備中)

  • e) 点滅器を示す場合は,次による。

    (画像準備中)

  • f) 引掛ローゼットを示す場合は,次による。

    (画像準備中)

2.4 増設

同一図面で増設・既設を表す場合には,増設は太線,既設は細線又は点線とする。
なお,増設,既設は色別してもよい。

2.5 撤去

撤去の場合は,×を付ける。
(画像準備中)